業 種 | 製造/電子・電気・精密・医療機器 |
---|---|
所在地 | 岡山県/岡山市 |
HP | https://og-wellness.jp |
生涯現役社会の実現に向けて
【オージー技研/OG Wellness】は、
医療・福祉の総合メーカーとして、企画・開発・製造・販売・メンテナンスを自社で一貫して行い、お客様に製品・サービスをお届けしています。
[製品企画 > 設計開発 > 製造 > 品質チェック > 営業販売 > サービスメンテナンス]
各部門が専門的な視点で製品企画~サービス・メンテナンスを担当。
全社が一体となり、より良い製品づくりに取り組んでいます。
*主力3製品分野*リハビリ機器・物理療法機器・介護用入浴機器
社 名 | オージー技研株式会社 |
---|---|
事業内容 | 医療機器、福祉機器及び健康機器の製造、販売及び輸出入業務 |
設 立 | 1966年9月 |
資本金 | 1億円 |
売上高 | 92憶8,442万4,373円 |
従業員数 | 337人(2024年9月現在) |
代表者 | 代表取締役社長 奥田 宏 |
住所 | 〒703-8261 岡山市中区海吉1835-7 |
電話番号 | 086-277-7181 |
---|---|
FAX | 050-1712-0447 |
og-jinji@og-giken.co.jp | |
事務所 | 札幌・盛岡・北日本・新潟・北関東・千葉・南関東・横浜・中部・ 金沢・関西・神戸・中四国・高松・広島・九州・鹿児島・上海 |
主な取引先 | 全国の医療機関、介護福祉施設、教育機関など |
関連会社 | オージーウエルネスホールディングス株式会社 オージー物流株式会社 オージーエステート株式会社 |
沿革 | 1949年 奥田巌がOG電氣医療機研究所を創業 1950年 物理療法機器の市場に参入 1966年 オージー技研株式会社設立 1967年 岡山市中区海吉に本社社屋、工場完成 1973年 リハビリ機器の市場に参入/国内初「椅子型牽引治療器」発売開始/ 「平行棒」、「歩行練習用階段」発売開始 1976年 岡山OG販売株式会社設立 1978年 入浴機器の市場に参入 1979年 株式会社日健設立 1982年 株式会社栄伸設立 1990年 資本金4,000万円に増資 1991年 岡山県瀬戸内市邑久町に岡山第2工場完成 1992年 科学技術振興功績者表彰 (発明協会の推薦による科学技術庁表彰) 2002年 新本社ビル完成/代表取締役社長 奥田 宏が就任、会長 奥田 巌が就任 2003年 創業の地にちなみ第2工場を「邑久工場」に改称 2005年 ISO9001 / ISO13485認証取得/グッドデザイン賞 受賞(プレフィットGXシリーズ) 2006年 倫理行動基準制定/ 顧客サービス、コミュニケーション力を充実するため、新型展示車両(移動ショールーム)導入/ グッドデザイン賞 受賞(マイクロサーミー「ME-8150 / 8250」) 2010年 オージー物流株式会社設立 2011年 グッドデザイン賞 受賞(東京支店) 2013年 岡山OG販売株式会社からオージーエステート株式会社へ社名変更/ グッドデザイン賞 受賞(クワトロマーノ「HS-30」/ 九州支店) 2014年 EMC試験棟完成/日本品質奨励賞 TQM奨励賞 受賞 2015年 OG Wellnessブランドスタート/ グランエリプス北長瀬 / OG Wellness Field 岡山開設/ISO14001取得 2016年 上海に現地法人設立/一般財団法人奥田財団設立/資本金1億円に増資/ 平成28年度知財功労賞 特許庁長官表彰 受賞 2017年 介護用入浴機器を製造する国内メーカー11社により、日本介護用入浴機器工業会を設立 初代会長に奥田 宏が就任 2018年 東京本社開設/株式会社日建からオージーダイレクト株式会社へ社名変更/ 株式会社栄伸からガンシーホールディングス株式会社へ社名変更 2019年 創業70周年/日本理学療法機器工業会会長に奥田宏が選出/ 「3 Wellness(スリーウエルネス)」オープン 2020年 関西支店移転/グッドデザイン賞 受賞(ねこみみフェイスシールド HP-100) 2021年 千葉営業所移転 2022年 令和4年度中国地方発明表彰 発明奨励賞 受賞 2024年 「OG Wellness lab(オージーウエルネス ラボ)」オープン |
このサイトは岡山県内に事業所のある中小企業・団体等の採用情報を掲載しています。
掲載を希望される企業の方は、岡山県中小企業団体中央会までお問い合わせください。