業 種 | 製造/建設・住宅(新築・リフォーム)・インテリア・エクステリア・建設資材 |
---|---|
所在地 | 岡山県/岡山市 |
HP | https://www.ohmoto.co.jp/ |
採用情報サイト | https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp1193/outline.html |
業 種 | 製造/建設・住宅(新築・リフォーム)・インテリア・エクステリア・建設資材 |
---|---|
所在地 | 岡山県/岡山市 |
HP | https://www.ohmoto.co.jp/ |
採用情報サイト | https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp1193/outline.html |
想いをカタチにする仕事
大本組の社員育成の根幹にあるのは現場。技術系社員は基本的に入社後すぐに施工管理、すなわち「現場監督」の仕事をしていただきます。文系社員も工事の様々な支援等、まず現場に密着した仕事がスタートです。
現場監督は、作業員、職人さん一人ひとりの技術、個性を把握し、良い仕事をしていただけるよう指示、調整する。そして、お客様や設計者の「想い」をしっかりとカタチにしていく仕事です。
具体的には、工事の綿密な計画、確認、協力会社の方々の先導、調整、資材発注、高い品質の建造物を造り上げるための測量、施工図作成、また安全管理、原価管理、環境対策等々。どれも責任が大きく重要な仕事です。正直大変ですが、それだけに手がけた建造物が完成した時の喜びには素晴らしいものがあります。まさにスケールの大きな達成感が味わえる仕事です。さらに、そうした喜び、達成感は、技術系社員だけの特権ではなく、文系社員も大いに得られるものです。「建設業の特権」といえます。
「大本魂」時に社員の口をついて出る言葉ですが、特に現場にこそ息づいているものだと思います。
将来的には、技術系社員は、作業所長や本支店での設計、積算、管理、技術開発等、文系社員は、営業、総務、企画、人事、経理、情報システムと、本人の適性に応じて様々な職務の可能性が出てきます。
社 名 | 株式会社大本組 |
---|---|
事業内容 | 総合建設業(建築 ・土木 ・埋立 ・浚渫 ・不動産開発 ・技術開発 ・土木建築コンサルタント) |
設 立 | 1937年12月19日 |
資本金 | 52億96百万円 |
売上高 | 830億6,000万円(2024年3月期) |
従業員数 | 787名(2024年3月時点) |
代表者 | 代表取締役社長 三宅 啓一 |
住所 | 〒700-8550 岡山市北区内山下1丁目1番13号 |
電話番号 | 086-227-5150 |
---|---|
FAX | 086-227-5191 |
miharat@gw.ohmoto.co.jp | |
事務所 | 本 社:東京 本 店:岡山 支 店:東北(仙台)、東京、横浜、名古屋、大阪、岡山、広島、四国(高松)、九州(福岡) 作業所:全国約100カ所 |
主な取引先 | |
関連会社 | |
沿革 | 1907年 創業 1937年 (株)大本組設立 1962年 財団法人大本育英会設立 1971年 機構改革実施、岡山本店、東京本社設置 1994年 株式店頭公開 1998年 ISO9001の全社認証取得完了 2000年 ISO14001の全社認証取得完了 2007年 創業100周年 2016年 東京本社「青山OHMOTOビル」竣工 |
このサイトは岡山県内に事業所のある中小企業・団体等の採用情報を掲載しています。
掲載を希望される企業の方は、岡山県中小企業団体中央会までお問い合わせください。