採用情報

戻る

公益財団法人岡山県健康づくり財団

公益財団法人岡山県健康づくり財団

業 種 官公庁・公社・団体/財団・社団・その他団体
所在地 岡山県/岡山市
HP https://www.okakenko.jp

高卒以上(35歳以下)

雇用形態 正社員
募集職種 その他
募集人数 1
仕事内容 浄化槽の検査
業務内容変更範囲(法人の定める業務)
給与・時給 高卒:178,000円(経験により加算)~(昇給あり) 大卒:208,500円(経験により加算)~(昇給あり) 大学院卒:219,500円(経験により加算)~(昇給あり)
諸手当 期末勤勉手当、通勤手当、地域手当、特殊勤務手当、住居手当、扶養手当等条件によって支給されます。
昇給 昇給あり(前年度実績なし)
賞与 期末勤勉手当(年2回、4.4ヶ月分)但し、初年度調整有(2.93ヶ月)
勤務時間 8時30分~17時15分
休日休暇 土・日曜日、祝日
8月13日~8月15日
12月29日~1月3日
但し、必要な場合休日出勤あり(振替休日を付与)
福利厚生 【休 暇】有給休暇(初年度4月採用の場合、20日付与)、夏季特別休暇(3日間)、健康管理休暇(30、40、50歳のそれぞれ3日間)、子の看護休暇(最大10日(子1人につき5日)) 【取 組】積極的に心と体の健康づくりに取り組み従業員の健康増進を図る企業として『健活企業』に認定されています(健康経営S評価)。また、健康経営優良法人2024(大規模法人部門)の認定をうけています。仕事と家庭の両立を応援するため取組を行うことを宣言しており、『おかやま子育て応援宣言業』に登録しています。
勤務地 岡山県岡山市北区平田408-1又は岡山県津山市戸島634-40(敷地内禁煙)
過去3年間の採用実績(人) 【新卒】(既卒3年以内含む)R5(1人)、R4(2人)、R3(3人)※別途中途採用者がいます。
若年雇用者の定着率(%)
対応分類 若者(既卒を含む、概ね 40代までの方)対象
その他 【受付】随時【受付場所】公益財団法人岡山県健康づくり財団総務部総務課〒700-0952岡山市北区平田408-1【提出書類】履歴書(学歴欄は高校名から、本人希望記入欄に「環境部環境検査技師(正規 高卒以上)希望」と記入。職務経歴書。資格免許証(写し)※運転に支障のない方【試験方法】書類選考、筆記試験(適性検査、作文)、口述試験(面接)【その他】原則として、試用期間(6か月)内に浄化槽管理士の資格を取得する必要があります。(講習会費用、交通費、受験料等は財団負担。未経験者含む講習受講者の合格率:80~90%)
担当者 総務部総務課 岡
連絡先 086-246-6254

地元企業の採用担当者様へ

このサイトは岡山県内に事業所のある中小企業・団体等の採用情報を掲載しています。
掲載を希望される企業の方は、岡山県中小企業団体中央会までお問い合わせください。

お問い合わせ